第三千三百二十三回目は、大羊居の付下げ「華折紙」の細部です。
今日は後姿と胸の模様を近接で撮ってみました。

いちばん上の写真は、背中心付近にある後姿の模様の全体の近接です。

写真2番目はアヤメ(杜若?菖蒲?)の近接です。前姿の牡丹に対して後姿はアヤメです。

写真3番目は袖の上にある折り紙の風車の近接です。

写真4番目はアヤメを包むのし紙の近接です。水引の結び目は金糸の刺繍で表現しています。

写真5番目は胸の模様の近接です。菊の花と折り紙の風車の組み合わせです。

写真6番目は胸の模様にさらに近接してみました。
スポンサーサイト